「どこも損傷していないと願っている」
頭を強打し、担架に乗せられて退場した遠藤。(C) Getty Images
 現地時間11月9日に開催されたブンデスリーガの第14節で、ともに日本代表のMF遠藤航とDF伊藤洋輝の所属するシュツットガルトがへルタ・ベルリンとホームで対戦。90+7分に奪った決勝弾で2-1の劇的勝利を飾った。
これは、途中でピッチを後にしたキャプテンに捧げる白星でもあった。77分にヘッドでクリアをしようとした遠藤は、後ろから競り合いにきたイバン・シュニッチの頭と後頭部が激しく衝突。ピッチに倒れ込み、担架に乗せられて、そのまま途中交代となった。
 
  
    
    
  これは、途中でピッチを後にしたキャプテンに捧げる白星でもあった。77分にヘッドでクリアをしようとした遠藤は、後ろから競り合いにきたイバン・シュニッチの頭と後頭部が激しく衝突。ピッチに倒れ込み、担架に乗せられて、そのまま途中交代となった。
 シュツットガルトの地元メディア『Stuttgarter Nachrichten』は「エンドウは一時的に意識を失った」と報道。ミヒャエル・ヴィマー暫定監督のコメントを伝えている。
「彼は少し意識が飛んだが、意識はある。病院で検査を受け、重度の脳震とうの疑いがあるようだ」
 また、スベン・ミスリンタットSDは、「どこも損傷していないと願っている。横から打たれただけだ。彼がカタールで母国のためにプレーできることを願っている」と話した。
 大事に至らないことを祈るばかりだ。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【画像】後頭部を強打し、5分間起き上がれず…担架で運ばれる遠藤