「もっと守備志向の強い6番が必要だった」豪州指揮官、“南野対策”の失敗を認める!“疑惑の判定”には嘆き「ゴールになる可能性もあったが…」

2022年03月25日 サッカーダイジェストWeb編集部

「今夜は多くのキープレーヤーがいなかった」

オーストラリアを勝利に導くことはできなかったアーノルド監督。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

 3月24日、オーストラリア代表はカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第9戦で、日本代表とホームで対戦。終盤の三笘薫の2ゴールで0-2と敗れ、B組3位でプレーオフに回ることが確定した。

 試合後のグラハム・アーノルド監督のコメントを豪州メディアの『Herald Sun』や『FTBL』が伝えている。

「我々は日本という非常に優れたチームと対戦した。誰もが望んでいた結果が得られなかったのは明らかに残念だが、選手たちの努力に疑いはない。今夜の努力は素晴らしかった」

 そう選手を労った指揮官は、怪我やコロナ陽性で主力を多数欠いたことについて、「今夜は多くのキープレーヤーがいなかった。だが、言い訳はしたくないし、結果に責任がある」と話した。

 また、25分にCKから山根視来のオウンゴールを誘発したかに思われたが、直前にGK権田修一と競り合ったDFトレント・セインズベリーにファウルがあったとして、得点が認められなかったシーンについては、不利なジャッジになったことを嘆いた。

「おそらく五分五分だったが、ゴールになる可能性もあった。結局、この予選では、この種の判定で多くを得られなかった」

【動画】「冗談だろ?」オーストラリアのファンが激怒!山根のオウンゴールが認められなかったシーン
 苦しい台所事情や判定について、そう話したアーノルド監督は、何度も決定機があった南野拓実への"対策"の失敗も認めている。

「ミナミノはいつも中に入ってくるので、もっと守備志向の強い6番(ボランチ)が必要だった。彼は脅威になる選手なので、私の考えでは、試合を通して自由を与えてはいけなった」

 また、前線にファジアーノ岡山でゴールが取れていないミッチェル・デュークを起用した理由については、「日本の大きなセンターバックに対して、デュークが必要だと思った」と明かしている。

「彼が足を使い果たしたとき、ブルーノ(フォルナローリ)のように身体をうまく使うことができる選手が必要だと思っていた。そして、(69分に)彼の出番が来たとき、うまくいったと思った」

 結果的にデュークも、期待された初招集のフォルナローリも見せ場を作れず。指揮官の采配はことごとく裏目に出る格好となった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【W杯アジア最終予選PHOTO】オーストラリア対日本|途中出場の三笘薫が終盤に2発!日本代表7大会連続のW杯出場決定!

【PHOTO】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!

次ページ【動画】「冗談だろ?」オーストラリアのファンが激怒!山根のオウンゴールが認められなかったシーン(2分~)

みんなにシェアする
Twitterで更新情報配信中

関連記事