西野ジャパンに勝機は? W杯グループリーグの3試合を改めて展望

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2018年04月14日

セネガル戦は連動した守備で“数的優位”を作りたい

「仮想セネガル」と目されたマリ戦でも大迫のポストプレーは光った。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

【セネガル戦展望】
 セネガルの強みはなんと言っても、両ウイング。圧倒的なスピードと卓越したテクニックを兼ね備えたマネとケイタは、空いたスペースがあればドリブルでマーカーをぶっちぎり、高い確率で決定機を作り出す。決して戦術組織に優れているチームではないが、このふたりの個人技は間違いなく日本の脅威になる。

 日本がセネガル戦で勝機を見出すにはまず、マネとケイタの動きを制限する必要がある。具体的には、右SBの酒井宏がケイタを、左SBの長友がマネを徹底マークしたいが、それを90分通して完遂するのはさすがに難しいだろう。

 だとするなら、鍵となるのは味方のサポートだ。「仮想セネガル」と目されたマリとの親善試合(3月23日/結果は1-1)では個の勝負で劣勢を強いられる場面が多く、その反省を活かすなら“数的優位”を意識して戦うべきだ。
 
 例えば長友がマネと1対1になった場合は、局面に応じてCBの槙野、ボランチの長谷部、ウイングの原口あたりがフォローする。ひとりで止められないなら2人、それでも厳しいなら3人というように、連動した守備が試合の流れを掴むうえで重要になりそうだ。

 ただ、守り一辺倒では決勝トーナメントへの道が開けない。コロンビアとの初戦が引き分け以下だった時、ここで勝点3を奪わないと厳しそうだ。攻撃のキーマンは、当然ながらCFの大迫。このアタッカーの確度の高いポストプレーからチャンスを作り、ゴールに結び付けたい。
【関連記事】
【W杯はこの23人で戦え!!】香川、清武、乾、内田。組織がない以上タレントを重視すべき
【解任劇の舞台裏】電撃発表までの13日間に何があったのか
西野ジャパンのメンバーは?指揮官の思考と過去の起用法から候補者を占う
【セルジオ越後】コーチに森保? 表情が冴えない西野新監督はひとりで戦うのが不安なのか
【日本代表】なぜこのタイミング? 理解に苦しむ解任劇

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 唯一無二の決定版!
    2月15日発売
    2024 J1&J2&J3
    選手名鑑
    60クラブを完全網羅!
    データ満載のNo.1名鑑
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いざW杯予選へ!
    3月8日発売
    元代表戦士、識者らと考える
    日本代表の現在地と未来
    2026年へのポイントは?
    J1&J2全クラブ戦力値チェックも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 夏の移籍を先取り調査!
    3月21日発売
    大シャッフルの予感
    SUMMER TRANSFER
    夏の移籍丸わかり
    完全攻略本2024
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ