【松木安太郎の視点】大迫や清武だけじゃない!彼らを輝かせた齋藤も秀逸だった

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年11月12日

注文を付けるなら前半の立ち上がり。縦に急ぎ過ぎていた印象がある。

写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 齋藤は前線でどんどん仕掛けていくタイプで、運動量も豊富だし、スピードもある。ハッキリしたプレーをする選手だから、周りの選手も連動しやすい。齋藤のような選手をどうやって使うのかはひとつのポイントだろう。ポジションを争うのは原口だけど、齋藤は原口と同様に良いディフェンスができる。どんどん使っていけば、もっと良い部分が出てくるよ。
 
 やっぱりこうやって見ると、所属クラブで良い仕事をしている選手は、代表でも仕事ができている。いかに試合に出ることが大事か分かった試合でもあったと思う。
 
 おおむね好材料が多かったけど、注文を付けるなら前半の立ち上がりかな。縦に急ぎ過ぎていた印象がある。前線への素早い展開やダイレクトでのパス交換を狙っていたけど、やり過ぎな部分もあった。相手の足が動いている序盤は、もうちょっとリズムを作って揺さぶっても良い。
 
 そういう日本の課題を、15日に戦うサウジアラビアは分析しているはず。日本の特長を消して弱点を突くアイデアを用意してくるから、特に立ち上がりは注意しなきゃいけない。
 
 オマーン戦でピンチを迎えたのは、やっぱりカウンター。日本の攻撃が切れた瞬間に、すぐにサイドに展開されると危なくなりそうな場面があった。そこをサウジアラビアは狙ってくる。
 
 だから、日本は「勝たなきゃいけない、ホームだから攻めなきゃいけない」という意識が、逆に自分たちのマイナスにならないように冷静なゲーム運びをしなければいけない。「90分が終わった時に1-0でもいいから勝っていればいい」という割り切りも大事だ。
 
 オマーン戦は新戦力のモチベーションが高くて良い雰囲気で戦えたけど、次は負けられないというプレッシャーがかかってくる。それも含めてじっくりと戦う必要がある。
 
 香川はどこまで怪我の具合が悪いのかは分からないけど、オマーン戦を見ると清武を先発で使うのはありだと思う。サウジ戦で清武や大迫が結果を出せば、代表の軸といえる存在に一歩近づくと言ってもいい。それくらい競争が活性化しているのは間違いない。
【関連記事】
【セルジオ越後】これがサウジ戦の準備? “中東”というだけのオマーンと戦って得られたものは少ないよ
金田喜稔がオマーン戦を斬る!「大迫も素晴らしかったが、リズムを変えたのは齋藤の仕掛けだ」
【日本4-0オマーン|採点&寸評】清武&大迫の“ホットライン”を高く評価。山口などロンドン五輪世代が躍動も、北京組の本田は…
【釜本邦茂の視点】本田と酒井宏のコンビは酷かった… 欧州組はもっと質の高さを見せるべき!
【プレー分析|本田圭佑】パス交換最多は清武。ふたりが機能した時、試合が動いた

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ