• トップ
  • ニュース一覧
  • 【G大阪】宇佐美も痛感した「万博の力」。熱狂のスタジアムはいつ、どのようにして作られたのか――

【G大阪】宇佐美も痛感した「万博の力」。熱狂のスタジアムはいつ、どのようにして作られたのか――

カテゴリ:Jリーグ

高村美砂

2015年12月27日

万博の特別な力は新スタジアムにも受け継がれるはずだ。

1993年のJリーグ開幕からG大阪のホームスタジアムとして使用されてきた万博記念競技場。多くのファン・サポーターが横断幕に感謝の言葉を寄せた。(C) J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

 すなわち、こういうことだ。
 
 チームが力をつけ、面白い試合を継続して、上位争いに加わりタイトルの可能性を膨らませる。それと並行して観客の「ガンバのサッカーが観たい」という欲が高まり、スタンドには多くのファン・サポーターが詰めかける。こうして熱気を、声援をより大きなものに変えることができた。
 
 観客によって作り出される雰囲気に、選手たちは背中を押され、より強い「勝利」への欲をたぎらせる。そのプラスの連鎖のなかで、万博には常に大きな歓声がこだまし、魂のこもった応援と熱いプレーが繰り広げられ、ここぞという試合あるいは一局面で特別な力を生み出すようになったのだ。
 
 で、あるならばその歴史は、新スタジアムにも受け継がれるはずだ。万博以上に、ピッチまでの距離が近いサッカー専用スタジアムは、全客席を覆う屋根によって声援がよりスタジアム内でこだまする構造になっている。そこに響き渡る歓声や拍手は、これまで以上にスタジアムの興奮を膨らませ、より大きな熱を生むことだろう。
 
 ただし、前述したようにその興奮は、単に試合が行なわれるだけで、生まれるものではない。試合を戦う選手たちと、それをスタンドで応援するサポーターが互いを想い合う。それぞれの場所で、その役割に徹して『ガンバ大阪』のためにすべての熱を注ぎ込む。その両者の熱が溶け合って初めて、新スタジアムだけの特別な空気を生み出す。その先にはきっと、より大きな喜びが待っているはずだ。
 
取材・文:高村美砂(フリーライター)
【関連記事】
【天皇杯】宇佐美が3か月ぶりのゴール! G大阪が万博ラストマッチで鳥栖を下し、ベスト4に進出
【天皇杯】CS決勝のリターンマッチ! 逆転勝利の広島が準決勝でG大阪と対戦
【J1・J2移籍動向/42クラブを網羅】最新移籍リスト
【J1・J2移籍動向/42クラブを網羅】ドルトムントの丸岡がC大阪に復帰。鹿島の本山が北九州へ
【J1&J2&J3全52クラブ/1試合平均観客動員・増減ランキング】J1リーグは「1ステージ制の14年」に比べ、「2ステージ制の15年」が上回る

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 唯一無二の決定版!
    2月15日発売
    2024 J1&J2&J3
    選手名鑑
    60クラブを完全網羅!
    データ満載のNo.1名鑑
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いざW杯予選へ!
    3月8日発売
    元代表戦士、識者らと考える
    日本代表の現在地と未来
    2026年へのポイントは?
    J1&J2全クラブ戦力値チェックも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 夏の移籍を先取り調査!
    3月21日発売
    大シャッフルの予感
    SUMMER TRANSFER
    夏の移籍丸わかり
    完全攻略本2024
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ