• トップ
  • ニュース一覧
  • 大躍進のキーワードは「一体感」。J2優勝を狙う町田がピッチ外で実践してきた活動って?

大躍進のキーワードは「一体感」。J2優勝を狙う町田がピッチ外で実践してきた活動って?

カテゴリ:Jリーグ

郡司 聡

2018年10月27日

クラブのトップパートナーである玉川大学が展開する「TAP」とは?

J1クラブライセンスを保持しないため、今季のJ1昇格は不可能な町田だが、J2優勝も狙える位置に躍進を遂げている。写真:徳原隆元

画像を見る

 敵地で戦った10月17日のレノファ山口FC戦。76分に杉森考起の決勝ゴールが決まると、ベンチから控え選手たちも飛び出し、約5か月ぶりにゴールを決めた杉森を中心に歓喜の輪ができた。喜びに湧く町田イレブン。まさにチームの一体感を象徴するワンシーンだった。
 
 チーム在籍年数8年目のディフェンスリーダー・深津康太は、常々チームのストロングポイントをこう語っている。
「チームが同じベクトルを向いて戦えることがウチの強みだと思う」
 
 J2最小クラスの予算規模である町田が、J2優勝も狙える順位(3位)に位置している原動力のひとつに「一体感」があるのは間違いないが、そうした一体感を醸成する活動を、町田はピッチ外で実践している。その活動がクラブのトップパートナーのひとつである玉川大学が展開する『TAP(Tamagawa Adventure Program)』だ。
 
 TAPとは2000年から本格始動したアドベンチャー教育の哲学・手法と、玉川学園の全人教育とを統合した体験学習プログラムのこと。活動の目的は多岐に渡るが、チームスポーツに欠かせないチームワーク構築に寄与したプログラムもあるため、町田は第二次相馬体制が発足した2015年からチームビルディングに生かす目的で、TAPを定期的にチームの活動に取り入れてきた。例えば一昨年は3回、昨年は1回、今年はすでに3回と、近々では8月上旬に実施している。
 
 TAPが示唆するグループワークにおける重要なポイントのひとつは、他者との相互理解。TAPのアクティビティーの中には、他者を信頼し切っていなければ実践できないアクティビティーもある。
 
 例えば二人一組のそれでは、目隠しをした一人が、ペアを組んだパートナーの声だけを頼りに目的地までたどり着かなければならないアクティビティーがある。地面には障害物が敷かれており、それに触れてしまえば、アクティビティーはそこで終了。このアクティビティーは“スイカ割り”のイメージに近いが、目に見えない障害物を避けながら、自分を目的地に導いてくれる他者を信頼しなければ、決して目的地にたどり着くことはできない。これは互いの信頼感が肝となるアクティビティーと言えそうだ。
 
【関連記事】
J史上空前の残留争い。降格条件を整理して浮かび上がる「J2・町田」の重要性
残り4節、J1昇格争いは7チームによる大混戦!! 昇格不可の町田も首位を勝点2差で追走
【東京V】あるぞJ1自動昇格! ロティーナ流、驚異のオートマティズム
これぞ『結果にコミット』!湘南の快進撃を支えたRIZAPの緻密なサポート体制
「浦和の7番を掲げているお客さんもいて...」加入1年目の梅崎司が目にした感動的な光景

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 唯一無二の決定版!
    2月15日発売
    2024 J1&J2&J3
    選手名鑑
    60クラブを完全網羅!
    データ満載のNo.1名鑑
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いざW杯予選へ!
    3月8日発売
    元代表戦士、識者らと考える
    日本代表の現在地と未来
    2026年へのポイントは?
    J1&J2全クラブ戦力値チェックも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 夏の移籍を先取り調査!
    3月21日発売
    大シャッフルの予感
    SUMMER TRANSFER
    夏の移籍丸わかり
    完全攻略本2024
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ