【日本代表】平均28.26歳は史上最高齢! 過去5大会の「23名」とどこがどう違う!?

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年05月31日

過去5大会の平均は「26.5歳」。やはり高めと言わざるを得ない

左上から時計回りで本田圭佑、中田英寿、中村俊輔、小野伸二。栄光の23戦士──偉大なる先達がバトンを繋いできた。(C)SOCCER DIGEST,Getty Images

画像を見る

 過去5大会で数多のドラマを生んできた、ワールドカップ最終登録の23枠を巡る争い。香川真司や岡崎慎司ら日本サッカー界を牽引してきた熟練工が当落線上に置かれ、中島翔哉や久保裕也らの逆転招集があるのかなど、今回も話題に事欠かなかった。
 
 しかしながら5月31日、日本代表の西野朗監督が発表した「23名」はほぼ順当な顔ぶれで、さしたるサプライズもない人選だった。ガーナ戦の26名から選外となったのは井手口陽介、浅野拓磨、三竿健斗の3選手で、予備登録からの土壇場登用は実現しなかったのだ。
 
 サポーターからは「年功序列だ!」「将来性のある若手をもっと呼ぶべきだった」など、変わり映えしない面々に批判の声が多く上がっているが、実際はどうなのか。過去5大会の「23人」と比べてどこがどう異なるのか。さまざまな角度から見比べてみよう。

 
 まずはなにを置いても、平均年齢だろう。過去5回を大会開幕時の設定としたため、今回は6月14日を基準とした。結果は「28.26歳」というなかなかのハイアベレージ。前日のテストマッチで対戦したガーナ代表のスタメン平均年齢が「23.34歳」と若く、日本とはおよそ6歳差があったため、ある程度予想の範疇ではあったが……。もちろん、過去最高齢である。
 
 これに続くのは南アフリカ大会の「27.83歳」で、もっとも若いチームだったのはトルシエジャパンの2002年日韓大会で「25.26歳」。過去5大会の平均が「26.5歳」であることを考えれば、やはり28歳超えは高めと言わざるを得ない。ただ周知の通り、同じく平均年齢が高いと揶揄された南ア大会ではグループリーグを突破している。さらに30歳以上の選手数で見た場合、こちらも今回は「8選手」と最多だが、南ア大会も7選手だった。最年少選手も8年前が22歳(森本貴幸)で今回が23歳(中村航輔)とさほど変わらず、年齢的なバランスは決して偏ってはいない。
 
 ただ2010年大会と決定的に違うのは、当時オーバー30組だった川口能活や楢﨑正剛、稲本潤一らが裏方としてチームを支えていたのに対して、今回は本田や長谷部誠、川島永嗣、長友佑都などほとんどが主軸である点だ。このあたりが本大会でどう影響してくるか。
 
【関連記事】
【セルジオ越後】なんでGK以外が一括り?選考基準も曖昧で「年功序列」と言われても仕方ないよ
「年功序列かよ!」「期待できない」「中島翔哉は?」日本代表23名の人選にサポーターから批判殺到!
【ガーナ戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、PHOTOギャラリーetc.
「妙な構図」の壮行試合に韓国メディアが的確なツッコミ!一方で意外性のない23人には「予想通り」と冷静な反応も
「マジでカワイイ!」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナが最新自撮り写真を公開!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ