【2014 J1】週刊サッカーダイジェスト担当記者が展望 鹿島編

カテゴリ:Jリーグ

週刊サッカーダイジェスト編集部

2014年02月25日

懸念される守備力の低下

ひとりでゴールを奪えるダヴィが浮沈の鍵になりそうだ。(C) SOCCER DIGEST

画像を見る

 日本で唯一の週刊サッカー専門誌、『週刊サッカーダイジェスト』の編集部が、2014シーズンのJ1を見通す。

 ワールドカップイヤーの2014年は、はたしてどんなシーズンになるのか――。

 週刊サッカーダイジェストの記者に聞いたのは、各担当クラブの展望。鹿島アントラーズを占うのは、記者だ。

Q1
オフの採点。補強を含めた開幕までの準備は、100点満点で何点?
A1
40点。

大迫を放出しながら、その代役を補強できなかった。また、中盤のテコ入れを狙って獲得したL・アルベルトが鳴かず飛ばずで、中盤の構成は昨季のまま。新加入では唯一、SBの山本がレギュラーを奪いそうだったが、彼もキャンプで負傷し、離脱中だ。

Q2
昨シーズンからの最も大きな変化は?
A2
1トップのダヴィを活かした縦に早い攻撃が増えそう。小笠原をはじめとする中盤の選手たちも、従来通りにポゼッションを意識しつつ、DFの裏のスペースを狙ったスルーパスを意識している様子だ。

Q3
今シーズンのチームの最大の売り(強み)は?
A3
突破力と決定力を兼ね備え、ひとりでゴールを奪えるダヴィの存在か。また、期待も込めて言えば、若手の台頭も挙げられる。トップ下の土居やCBの昌子、ボランチの梅鉢ら“柴崎世代”が着実に力をつけており、世代交代を促進させている。

Q4
今シーズンのチームで最も懸念される弱みは?
A4
昨季同様、中盤の運動量不足とそれにともなう守備力の低下だ。小笠原、柴崎ともにディフェンスは得意とは言えず、昨季もやすやすと中盤を突破される場面が目立った。彼らの後ろに構える青木と山村のCBコンビも鉄壁とは言えないだけに、守備専用のアンカーを置くことも視野に入れたい。

Q5
戦術上のキーマンは?
Q5
ダヴィ|FW
1トップを張るダヴィの出来が、チーム浮沈の鍵を握りそうだ。昨季を振り返ると、中盤の選手のゴール数は少なく、メンバーが変わらない今季も大幅な伸びは期待できない。中盤の構成力が売りだったかつての姿を思えば寂しい気もするが、今季は助っ人の突破力に頼らざるを得ない。

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ