ハリル監督も上機嫌! “2連勝”は日本代表のヒエラルキーに影響を与えたか?

カテゴリ:日本代表

加部 究

2017年12月14日

代表チームの編成上で際立った変化が生まれたのか?

2連勝に口も滑らかだったハリルホジッチ監督。果たして、気前のいいコメントの真意は? 写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 2試合を終えて最大の収穫は「なるべく多くの選手を見たい」指揮官が、その言葉通りの采配を実践したことだ。ただしロシア・ワールドカップを見据えた国内組の最終テストという観点からすれば、代表チームの編成上で際立った変化が生まれたとも思えない。
 
 おそらくこの大会に向けて最も万全な準備ができていたのは、代表チームが年間を通して1日2部練習の合宿生活をしているという北朝鮮だ。しかも「日本でも見られないレベルのテクニックを持つ選手もいた」と、ヴァイッド・ハリルホジッチ監督を驚かせた。逆に2戦目で対戦した中国は「国内リーグが1か月以上前に終了して、選手たちが45日間もプレーしていない」(マルチェロ・リッピ監督)状態だった。こうした対戦相手の条件を考慮しても、2戦目で日本のパフォーマンスが著しく良化したとも言い切れない。
 
 極論すれば、現状でハリルホジッチ監督が手にした収穫は、GKの底上げと伊東純也の発掘に尽きる。まずGKは川島永嗣が出場機会を独占してきたが、中村航輔も東口順昭もJリーグでは出色のプレーを続けて来た。北朝鮮戦の勝利は、スーパーセーブ連発の中村がもたらしたのは誰の目にも明らかだが、東口も終盤すっかり精彩を欠いたG大阪の中でひとり充実のパフォーマンスを見せていたので、今回抜擢された2人とも“当たった”のではなく本来の力を証明した。
 
 一方2戦を通じて、ハリルホジッチ監督が繰り返し賞賛したのが伊東だった。
「とても面白い選手。ボールを持ったら仕掛けていける。日本には1対1で抜いていける選手が少ないので…。3~4回もっといいプレーが出来る状況があったけれど、大腿部を打撲した影響があった」
 
 中国代表のリッピ監督は、日本の優位性をポゼッション能力だと指摘したが、むしろ日本代表の指揮官はそこを「Jリーグの持つ悪い習慣」だと捉え、縦に速いカウンターを徹底している。深い位置から細かく確実に繋ぐのではなく、確率は低くても裏を狙うターゲットへのロングフィードを優先するスタイルを求めているので、確かに伊東のように単独でも50m以上をドリブルで進みCKを獲得してくれる存在は貴重だ。
 
 ハリルホジッチ監督は「こうした選手たちがチームにプラスをもたらす」とご満悦だった。しかし川島に全幅の信頼を置く指揮官の心変わりを促せるのか。またお気に入りの浅野拓磨以外に「スピードスター枠」を設けるのか、と言えば、多少検討の余地が生まれたというあたりが現実的だろう。
 
【関連記事】
韓国ナンバー1記者が日本代表を分析「日本の選手とハリルの戦術は相性が良くない」「井手口は警戒すべき選手」
2試合を終えた国内セレクションで「ハリル・リスト」に名を残したのは?
【セルジオ越後】舞台は整った! 日韓戦に負けたらW杯はダメみたいな空気が生まれるよ
韓国女子代表のビーナスがINAC神戸へ!「高校時代から私の夢のチームでした」
「真のシンジスタイル!」「まさしく“キツネ”だった」1試合2発の岡崎慎司を英メディアが大絶賛!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ