【浦和】クラブW杯に向けた課題は攻撃面。パサーの柏木と矢島が提示した処方箋は…

カテゴリ:Jリーグ

轡田哲朗

2017年12月03日

柏木は「クロスを上げ切らずに、やり直すプレーがもっとあって良い」と言う。

柏木は最終局面を崩すアイデアが必要だと訴えた。写真●茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 浦和は、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)を制した後のリーグ戦で、2戦連続0-1で敗れてクラブワールドカップへ旅立つことになった。勝つか、負けるかにすべてが掛かっていたACL決勝を終え、言い方は悪いが順位やタイトルに影響を与えなくなったリーグ戦は、現状の課題を認識し、改善していくための機会になった。果たして浦和は、2連敗のなかに光明を見出せているのだろうか。
 
 2日の横浜戦を控えた前日記者会見で、堀孝史監督は「これまで、守備のところをしっかりやろうとしてきたので、それを継続すること」という前提のうえで「ACLでは厳しい戦いで守備の時間が長かったが、自分たちから攻撃を作り出し、決め切る。その両方を求めたい」と話していた。
 
 それに関しては、半分合格で半分不合格というところだ。4-1-4-1システムを採用した川崎戦と横浜戦では、ビルドアップ時にアンカーの選手が両センターバックの間に降りる3バック型のポゼッションを見せた。
 
 それによって相手の一列目のプレスを外し、柏木、矢島(川崎戦は長澤)といったインサイドハーフが前向きにボールを受けられる回数が増えた。また、サイドバックが高い位置を取りやすくなったことで、サイドハーフはインサイドプレーが可能になり1トップの孤立感は薄まった。チーム全体で、自陣からボールを効率よく運んでいくという点では、十分に合格点が与えられるだろう。
 
 一方で、敵陣に入り込んでいくと攻撃に停滞感が生まれた。堀監督は横浜戦後に「クロスの質、ゴール前への入り方、もう少し崩し切るアイデアを探らないといけない」と話し、相手ゴールが近づくほどに単調になっている攻撃に課題を残したと明かした。そして、その解決策については、奇しくも中盤でクリエイティブなプレーのできる柏木と矢島が共通見解を持っていた。
 
 柏木が「クロスを上げ切らずに、やり直すプレーがもっとあって良い」と話すと、矢島はより具体的にその内容を語った。
【関連記事】
【J1採点&寸評】浦和0-1横浜|要所を抑えた中町と山中を高く評価。浦和は最終局面で単調に
【W杯グループ展望|H組】強烈な“個の力”を持った3か国に日本はどう挑むか!?
H組で日本は眼中なし? 舐めてもらって大いに結構。そこにこそグループリーグ突破の鍵が…
【セルジオ越後】厳しい抽選結果は誰のせい? 選手が頑張るだけじゃW杯上位進出は見えてこない!!
「来季も俺についてこい!」鹿島戦後のスピーチで"名波節"が炸裂

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 唯一無二の決定版!
    2月15日発売
    2024 J1&J2&J3
    選手名鑑
    60クラブを完全網羅!
    データ満載のNo.1名鑑
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いざW杯予選へ!
    3月8日発売
    元代表戦士、識者らと考える
    日本代表の現在地と未来
    2026年へのポイントは?
    J1&J2全クラブ戦力値チェックも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 夏の移籍を先取り調査!
    3月21日発売
    大シャッフルの予感
    SUMMER TRANSFER
    夏の移籍丸わかり
    完全攻略本2024
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ