【コラム】戦術もレギュラーも8割方見えた!? W杯へハリルは何をどう見極めたか

カテゴリ:日本代表

加部 究

2017年11月16日

規律正しいハードワーク以上のインパクトを残すのは難しい。

指揮官好みのプレースタイルを持つ長澤は、長谷部の状況次第で代役に最も近い存在か。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 すでに最終予選終盤から見えていたことだが、ロシア・ワールドカップ本番へ向けての戦術はもちろん、レギュラーメンバーも8割方固定された印象だ。4-3-3で、オプションは中盤の三角形を引っくり返すしかない。トップもポスト役を配す以外に、最前線に動いて起点を作るなどのバリュエーションを加える様子はなく、大迫勇也の控えは杉本健勇が濃厚だ。


 今回2戦を通じて立証されたように、GK川島永嗣から4人の最終ライン、MFでは井手口陽介、山口蛍、左FWの原口元気、そして大迫は当確。中盤は長谷部誠のコンディション次第では、新しい戦力が食い込む余地があるが、ここにも創造的なタイプが優先される確率は低い。直前の国内2戦でゲームを組み立てた小林祐希を外した経緯を考えても、今回初招集の森岡亮太がポジションを確保するとは思えず、今のところ長谷部の代役に最も近いのは長澤和輝だろう。また右FWは久保裕也と浅野拓磨を併用中だが、本番での対戦相手との力関係を考えれば裏を狙える浅野の起用が増えそうだ。
 
 基盤になるのはデュエルでしっかり戦う隙を作らない守備で、奪ったボールは直線的にゴールへと運ぶ。攻撃はリスク回避を最優先し、パスの出しどころを失うと、最終ラインからの縦へのロングフィードが目立った。
 
 ベルギーを「大きなライオン」と見れば大善戦になるが、指揮官がワールドカップ予選でのオーストラリア戦の初勝利を「歴史を作った」と殊更強調するなら、この対戦も初黒星ではある。確かに相手のミス絡みで何度かのチャンスを迎えたが、意図して組織的に崩したものは少ない。その点では、4年前にブリュッセルで勝利した同カードと比べれば、当然内容も後退している。率直に本大会へ向けて、惨敗を避けるという意味で善戦する準備は整いつつあるが、客観的には規律正しいハードワーク以上のインパクトを残すのは難しい。
 
 ただし指揮官は、そこでベクトルを合わせるしか世界に食い下がる道はないと見ており、スターなき代表はボールの落ち着きどころを失くしながらも、ひたすら献身的なファイトを続けている。
【関連記事】
【釜本邦茂】なんで杉本の高さを使わないの? 日本はもっとシンプルに個性を活かせ!
「日本の守備はあまりに無気力に…」韓国メディアがベルギー戦後半の出来を辛口評価
金田喜稔がベルギー戦を斬る!「攻撃面の収穫はほぼ“ゼロ”に等しい。本田、香川の待望論が出て当然だ」
ベルギー代表CBが日本のアタッカー陣に舌を巻く「驚いたよ。あんなに躍動感があるなんて…」
ベルギー指揮官のジャパン評「日本はヨーロッパと違う。とても…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ