【日本代表】ハリル監督、選手への厳しい直言を咎められた経験を告白

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年10月31日

「私は選手が嫌いだから言っているのではなく、大好きだし、評価もしているし…」

選手への鋭い指摘は、時にスタッフも諫めるほど厳しくなる。それも日本サッカーへの愛あるが故か。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 日本代表のハリルホジッチ監督が10月31日、欧州遠征の日本代表メンバー25人を発表した。その席上で、ハリルホジッチ監督は選手たちに、ブラジル、ベルギーといった強豪国に対して「恐怖心を抱かないこと、侍の勇敢さや意識を持って戦うこと」と、タフなメンタルを求めた。

 常日頃から日本の選手たちに意思表示することを求める指揮官は、過去の事例を挙げて、自らアクションを起こすことの重要性を説いた。
「私が就任して2試合目のウズベキスタン戦。30分間、良い試合をして、残りの15分は何もできなくなった。これはメンタルについても言えるし、コミュニケーションやお互いに喋るということにも言える。そういうところが、まだまだ伸びる」

 前回10月シリーズのハイチ戦も同様と言えるだろう。開始20分で2点をリードしながら、一時は逆転を許してしまった。この時、指揮官は「君たちはワールドカップに行きたくないんだな。こんな試合を繰り返すと誰もメンバーには入れない」などと、歯に衣着せぬ言葉で厳しい叱咤を投げかけたという。

 こうした苦言を呈することに関して、ハリルホジッチ監督は「挑発する気持ちで言う時もあります。わざと選手をイライラさせる時もあります。つまり、勇敢さ、勇気を持ってやってくれということ」と、選手を発奮させる意図があると明かした。

 ただ、この指揮官の厳しい直言に対して、「ある代表スタッフは『ヴァイッド、選手にそんなに直接厳しく言っちゃダメだよ』と言うんですけど…」と、咎められた過去があったことも告白。しかし、「私は(選手が)嫌いだからそういうことを言っているのではなくて、大好きだし、評価もしているし、愛着があるし、このグループも選手のことも好き。ただ、伸ばすにはやっぱり揺り動かして厳しく言わなければいけないこともある」と語り、愛あるが故の直言であるとした。

 もちろん、代表監督としてチームを高みに導かなければならない立場。「時には厳しいディスカッションをしなくてはいけない」のは当然だろう。ハリルホジッチ監督は、「要求するのも簡単ではないが、我々A代表の仕事はクラブと選手と協力してやっていかなければならない。そして選手を伸ばしてほしい」と、個々の成長の促進に期待を寄せた。
【関連記事】
【セルジオ越後】状態が良い選手を選ぶのは賛成。でもブラジル戦とベルギー戦はテストの場ではない
【ブラジル戦のスタメン予想】倉田、長澤の先発も? ただ、最大の見どころは人選よりも…
本田圭佑が10月シリーズに続いて落選…復調気配もハリル監督から「失格」の烙印を押される
ネイマールではない!「世界で一番うまい」とハリル監督が絶賛したブラジル代表アタッカーは?
「知ってたけど興味はなかった」森岡亮太をハリルホジッチ監督が初招集した理由

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ