FC東京監督がチームの前向きな変化に言及「諦めてしまう思考が習慣化されていたが…」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年10月15日

「選手たちが勝つための条件を揃えてやってくれるようになった」

安間監督はチームが就任当初から確実に変化を遂げていることを語った。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[J1リーグ29節]甲府 1-1 FC東京/10月15日/中銀スタ
 
 前半途中にピーター・ウタカを報復行為による退場処分で失いながらも、敵地での戦いをドローで終えたFC東京。15位の甲府を相手に3試合ぶりの白星と行きたいところではあったが、安間貴義監督はチームの戦いぶりを前向きに捉えている。

 
 試合後のフラッシュインタビューで、試合の感想について問われた安間監督は、まず自らが監督に就任した当初の状況を、「大量失点がすごく課題となっているチームでした」と振り返った。続けて「諦めてしまう意思と思考が習慣化されたチームになっていた」と言い、チーム作りにおいては、この悪癖の修正にトライしてきたという。こうしたアプローチによって、「もしそういう状況になったとしても、ハーフタイムで『ああしよう、こうしよう』と選手たちが勝つための条件を揃えてやってくれるようになった。(甲府戦のような)こういう状況でも大丈夫と言えるチームになってきたのが、すごい心強いです」と、チームに生まれつつあるポジティブな変化を感じ取っているようだった。
 
 さらに、ひとり少ない状況でセットプレーから丸山祐市のヘディングシュートで同点に追いついたシーンについては、「甲府さんのカウンターは鋭いですけど、行かなければならない状況でみんなが勇気を持って前に仕掛けて得たFK。それをしっかり覚悟を持って飛び込んだから生まれたゴールだと思う。本当に素晴らしい意図的ないいゴールだったと思います」と、チームのアグレッシブさが生んだゴールを讃えた。
 
 今季、FC東京は大久保嘉人をはじめ、P・ウタカ、髙萩洋次郎、林彰洋、永井謙佑らを獲得し、大型補強を施しながらも、今ひとつ突き抜けきれずにいた。そうしたなかで指揮官が掴みつつある手応えは、今後の巻き返しへとつながるのだろうか。
【関連記事】
15位の甲府がFC東京とドロー。残留を争う札幌、清水、広島、大宮、新潟との勝点差は?
【FC東京】その選択は正解だったのか。消極的だった永井謙佑の“あのプレー”
「気持ちは今もDF」通算100得点の36歳“FW闘莉王”が今なお古都で輝くワケ
J2上位対決は名古屋に軍配!湘南の昇格は次々節以降に持ち越し
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ