• トップ
  • ニュース一覧
  • 久保建英に届いていたネガティブな声。J3での悔しさがもたらした、ある「こだわり」とは

久保建英に届いていたネガティブな声。J3での悔しさがもたらした、ある「こだわり」とは

カテゴリ:高校・ユース・その他

松尾祐希

2017年08月03日

本人が昨年との違いとして挙げた「決定力」。

クラブユース決勝での先制点のシーン。久保が鮮やかに浦和ゴールを射抜く。写真:田中研治

画像を見る

[日本クラブユース選手権(U-18)決勝]FC東京U-18 2-0 川崎U-18/8月3日/味フィ西
 
 前半から圧倒的に攻め込んでいたのはFC東京U-18のほうだった。決定機を何度も作り、あとはいつゴールをこじ開けるか、という流れだった。ただ、チャンスを作りながらも決めきれない展開というのは嫌なもの。試合の主導権を握りながら、少ない好機を相手に決められて敗北を喫する展開というのはサッカーではよくあることだ。少し不穏な空気が流れるなか、均衡を破ったのはやはりFW久保建英(1年)だった。

 
 79分にDF荒川滉貴(2年)のパスを受けたMF小林幹(3年)が独力で中央を突破。ドリブルをしながら、わずかに出来たスペースを見付け、右足でゴール前にラストパスを送り込む。このタイミングで左サイドから猛然と走り込んだ久保だったが、シュートコースはほとんどない状態。それでも、一瞬の隙を見逃さず、ニアサイドにグラウンダーのシュートを正確に流し込んだ。ボールがネットを揺らすと、多くのサポーターが待ち構えるゴール裏へと一目散に走り、“俺が決めたぞ”と言わんばかりに感情を爆発させた。大会のMVPはチームの2点目を奪った小林幹に譲ったが、久保自身も千両役者と呼ぶに相応しい活躍ぶりだったのは間違いない。
 
 昨年のクラブユース選手権でも5ゴールを奪い、印象に残るプレーで優勝に貢献した。もちろん今年も大会を通じて素晴らしいプレーを見せており。連覇を成し得たチームを語る上で欠かせない存在だったのは確かだろう。
 
 一方でゴール数を見ると2得点と少々物足りなさを感じさせる。ただ、これはJ3のピッチにも同時期に立っていたため、昨年より出場数やプレー時間が少なくなったゆえの数字だ。「今大会は昨年より出ている試合数が少ないので、ある意味妥当な数字だと思っている」と語るように本人もそこは意に介しておらず、むしろ成長を感じることが多かったと話す。
 
 とりわけ、本人が昨年との違いとして挙げたのが決定力の部分だ。今までであれば何本もシュートを放つなかで、ゴールをこじ開けて来た。しかし、この決勝では1本しか放っていない。そのわずかな機会をしっかりと生かし、チームを勝利に導けたことは本人にとって自信を深める出来事だった。
「これまでは何本もシュートを打って、やっと1点だったけど、今日は1本のシュートで1点を取れたので嬉しい。自信になるし、練習から周りにも『1本が勝負』だと言われていたので、しっかりと決め切れて良かった」
 
  この言葉からも充実ぶりが伺える。

【日本クラブユース選手権決勝PHOTO】久保の決勝ゴールでFC東京U-18が2連覇!
 
【関連記事】
「中学生だよね?」市船指揮官も感嘆する久保建英の存在感。帰国後1年半の成果はどこに?
【総体】フットボールIQがマジでスゴい! 青森山田・郷家友太はやっぱり“怪物”だった
【総体】安藤瑞季はどれほどの怪物なのか? 恩師・小嶺監督に訊いた「進路と真価」
才能だけで久保建英は生まれない。元バルサ育成指導者が日本の状況に覚えた違和感とは
【FC東京】まさに威風堂々。頼れる主将・岡庭愁人が「王者のメンタリティ」を体現

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ