• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1経営情報ランク】営業収益1位は浦和。伸び率では鹿島&G大阪が大幅アップ、その理由は…

【J1経営情報ランク】営業収益1位は浦和。伸び率では鹿島&G大阪が大幅アップ、その理由は…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年07月21日

営業収益――浦和が66億円でトップ。2位の鹿島、3位のG大阪も大幅増で50億円超え。

事業規模を表わす営業収益ではトップ3の浦和、G大阪、鹿島。リーグでも激しくしのぎを削るライバル関係だ。(C) SOCCER DIGEST

画像を見る

 Jリーグは7月20日、すでに5月26日に発表されていた50クラブの経営情報に加え、3月期決算の柏レイソル、ジュビロ磐田、Y.S.C.C.横浜の経営情報を開示した。計53クラブの経営情報が明らかとなった。Jリーグ経営本部の発表によれば、J1・J2・J3合計の事業規模(営業収益)は約994億円となり、2015年度から約57億円増加した。同時に営業費用(支出)も約54億円の増加で、Jリーグは拡大均衡で推移しているとの認識を示している。

 
 そして、2016年度の経営情報がすべて明らかとなったなか、サッカーダイジェストWebでは、発表された各クラブの経営情報をもとに、2016年度にJ1に所属したクラブの営業収益や広告料収入、チーム人件費などのランキングを作成した。
 
 まずは、クラブの事業規模を表わす営業収益(売上高)から紹介しよう。
 
◆営業収益ランキング
1位 浦和 66億600万円(+5億1800万円)
2位 鹿島 55億8200万円(+12億7100万円)
3位 G大阪 51億4600万円(+8億6400万円)
4位 名古屋 47億1300万円(+2億6700万円)
5位 横浜 46億9600万円(+1億2900万円)
6位 FC東京 45億4100万円(-1億3700万円)
7位 川崎 42億5400万円(+1億7700万円)
8位 神戸 38億6500万円(+2億200万円)
9位 広島 37億9400万円(+1億8400万円)
10位 磐田 33億300万円(+3億700万円)
11位 大宮 32億300万円(+1億9800万円)
12位 新潟 29億800万円(+3億9800万円)
13位 柏 28億7400万円(-1億4500万円)
14位 鳥栖 27億6600万円(+2億7700万円)
15位 仙台 22億8500万円(+4600万円)
16位 福岡 18億3600万円(+1億8200万円)
17位 湘南 16億2700万円(+6600万円)
18位 甲府 15億2300万円(-200万円)
 
 トップは今年も60億円を超えた浦和だが、注目は前年比で約12億円アップとなった2位の鹿島と約8億円アップの3位・G大阪だろう。前者は、Jリーグと天皇杯の二冠に加え、準優勝したクラブワールドカップの躍進で賞金などの「その他収入」項目が大幅に増加した。一方G大阪は、ホームスタジアムが4万人を収容する市立吹田サッカースタジアムに変わり、入場料収入の大幅増が増収の大きな要因となっている。
 
 ちなみに2015年から16年にかけて増収となったクラブは、J全体で34クラブに上っている。
【関連記事】
まさに不死鳥のごとく! 稲本潤一が思い描く「完全復活へのシナリオ」
藤田俊哉氏がVVVから英名門クラブへ移籍! フットボールの本場で目指すものとは?
30年前に選手権を沸かせた男――三渡洲アデミールの新たな挑戦
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?
柴崎岳を加えたヘタフェ、昨季の戦いをスペインの辛口記者はどう見たか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ