大スターのみならず若手逸材も…ペレス・マドリーの強化戦略の変化とは?

カテゴリ:メガクラブ

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2017年07月06日

第2次政権突入後は強化戦略に小さくない変化が。

18歳の時に契約を交わしたアセンシオは、昨シーズンに貴重なバックアッパーへと成長。若手有望株への投資が実りつつある一例だ。(C)Getty Images

画像を見る

 レアル・マドリーの強化戦略をいわば牛耳ってきたのが、フロレンティーノ・ペレス会長だ。

 2000年6月にはじめて会長に就任したペレスは、ルイス・フィーゴの強奪(バルセロナから)を皮切りに、翌シーズンにはジネディーヌ・ジダン(ユベントスから)、その後もロナウド(インテルから)やデイビッド・ベッカム(マンチェスター・ユナイテッドから)など毎年のようにスーパースターを迎え、“銀河系”と称される空前のスター軍団を築き上げた。

 当時から移籍市場で絶大な影響力を誇ってきたペレス会長は、2009年の第2次政権突入後もマドリーの補強の全権を握ってきたが、その傾向には小さくない変化が見てとれる。全新戦力の平均年齢がおよそ25歳だった第1次政権に対し、第2次政権になってからは23歳と、2歳ほど若くなっているのだ。第2次政権で同年齢が25歳を上回ったのが12-13シーズンのみという事実も特徴的だ。

 実際、フィーゴを獲得したのは彼が27歳の時。ジダン、ロナウド、ベッカムも、それぞれ29歳、25歳、28歳の時に契約している。当時はすでに脂が乗り切ったスーパースターを補強の中心に据えていたことが窺える。しかし、06年2月の退任から約3年の時を経て09年6月に現職に復帰して以降は、より若くさらなる成長が望める選手を多く獲得するようになってきた。

 確かに復帰初年度は、いずれも27歳のカカとシャビ・アロンソのように完成された選手に大枚を叩いた。しかし一方で、21歳のカリム・ベンゼマのようなスター候補生にも高額を投じている。すでにバロンドール受賞歴があったクリスチアーノ・ロナウドにしても当時は24歳で、まだまだ進化の余地を残していた。

 翌10-11シーズンは、ジョゼ・モウリーニョ新監督の肝煎りで32歳のリカルド・カルバリョのようなベテランも獲得しているが、補強の中心はやはり若い世代。23歳のサミ・ケディラ、22歳のアンヘル・ディ・マリア、21歳のメスト・エジルも含めた7人の新戦力の平均年齢は23.7歳だった。
【関連記事】
「バッジョ騒動」の二の舞も…生え抜き10番がユーベ移籍ならフィオ・ファンは黙っていない?
新星エムバペと入れ替えるべき!?「BBC」でファンに最も不人気は…
「プレイボーイ」のユーベ監督、今度は有名女優との熱愛発覚!
天才グティの薫陶を受けた「マドリー・カンテラの逸材たち」。夏のツアー帯同も?
マドリーに背を向けバルサへ? U-21欧州選手権MVPの決断は…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 唯一無二の決定版!
    2月15日発売
    2024 J1&J2&J3
    選手名鑑
    60クラブを完全網羅!
    データ満載のNo.1名鑑
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いざW杯予選へ!
    3月8日発売
    元代表戦士、識者らと考える
    日本代表の現在地と未来
    2026年へのポイントは?
    J1&J2全クラブ戦力値チェックも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 夏の移籍を先取り調査!
    3月21日発売
    大シャッフルの予感
    SUMMER TRANSFER
    夏の移籍丸わかり
    完全攻略本2024
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ