【鹿島】就任から3連勝! 大岩監督が語るシステム論と起用法、その本質と狙いは?

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2017年06月26日

初陣の広島戦ではシステム変更も。いかなる狙いがあったのか?

インタビューに応じる大岩監督。初陣で披露した戦いぶりについてボードを使って解説してくれた。写真:田中研治

画像を見る

 6月26日の16節・アルビレックス新潟戦に勝利した鹿島アントラーズは、大岩剛新監督が就任以来、無傷の3連勝を達成。新体制は順風満帆の船出を見せている。
 
『サッカーダイジェスト』7月13日号(6月22日発売)では、大岩監督が独占インタビューに応じ、就任から2週間の激動ぶりと自らのサッカー哲学について語ってくれた。
 
 
――◆――◆――
 
――鹿島は4-4-2を伝統としていますが、代理で指揮した去年の横浜戦や初陣の広島戦では、試合中にシステムを変更しました。そのあたりは柔軟に?
 
「よくシステムについて聞かれますが、種類を増やそうとか、そういう考えはないんですよね。たしかに鹿島は4-4-2、あるいは4-2-3-1がベースになっていると思います。ダブルボランチ+4バックに 選手たちも慣れ親しんでいますが、 僕の考えでは、システムにせよ、ポジションにせよ、いかに選手たちが迷いなく、持てる力をフルに発揮できるかが、一番重要なんです。それが先に来て、後からシステムが付いてくる感じですね」
 
――広島戦では、最後の交代カードで、2トップのひとり、鈴木優磨選手をベンチに下げ、ボランチの小笠原満男選手を投入。4-4-2から4-3-3にしましたよね?
 
「数字の並びで言えば、4-3-3というか、4-1-4-1か、4-2-3-1でしょうか」
 
――ボランチの選手がふたりから3人になりました。これまであまりないケースだと思います。
 
「前半に3点を奪った広島戦の後半は、ある程度押し込まれると予想していました。そこで受け身になった時、何をすれば選手たちの頭がクリアになるか。簡単に言えば、中盤の対応をはっきりさせたかったんです。相手の青山(敏弘)選手や柴﨑(晃誠)選手、それに野上(結貴)選手を捕まえ切れていなかった。そこをケアするために、小笠原とスタメンの永木(亮太)と三竿(健斗) にはそれぞれマンツーマン気味に付いてくれと。そこを抑えられれば、全体が落ち着く。あの時は、そういう狙いがありましたね」
 
【関連記事】
【鹿島】大岩監督が語る就任からの激動の2週間。初陣で気を配ったのは「姿勢や視線、佇まい」
柴崎岳の争奪戦がはじまる!? 最新の推定市場価格はおよそ「2億4000万円」
鹿島が2発快勝で3連勝! 大岩監督の就任以来負けなし! 新潟は最下位脱出ならず
【鹿島】3連勝にも浮かれる様子はなし。黄金期を知る新指揮官は"次の勝利"に飢えている
【J2】ホームで6発ぶち込まれた山形と岐阜。スペクタクルを演じたのは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ