“2列目起用”に応えた柴崎岳が、ハリルジャパンに必要な理由

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2016年09月19日

「スルーパスなどを期待して、あそこに配置した」(石井監督)。

磐田戦では主戦場のボランチではなく、右MFでプレーした柴崎は、指揮官の期待に応えるプレーでチームを勝利に導いた。(C)J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

[J1第2ステージ12節]
鹿島アントラーズ 3-0 ジュビロ磐田
9月17日/県立カシマサッカースタジアム
 
 磐田戦はいつものボランチではなく、2列目の右、攻撃的MFで先発した。
 
 柴崎のこのコンバートの意図を、石井監督は次のように語る。
 
「ジュビロさんはラインコントロールが高いチームなので、そこに対して裏への動きっていうのは、(赤﨑)秀平だったり(金崎)夢生が繰り返しできると思った。
 
 そこに対して、(彼らに)近いところでパスを供給できる選手を、という意味で。(土居)聖真もそうですけど、岳もバイタルで受けて、良いタイミングでパスが出せるんじゃないかなというイメージでしたね」
 
 もともと、柴崎は配給力の高い選手ではある。視野も広い。キックの正確性もある。その能力を、相手ゴールに近いエリアで発揮してほしかったということだ。
 
「ボランチの位置からミドルレンジのパスになるより、スルーパスなどを期待して、あそこに配置しました」
 
 より得点に直結する仕事を託された柴崎は、中央にいる時に比べてプレーに関与する回数は減ったかもしれないが、ボールを足元に収めれば、相手にとって危険なパスを常に狙い続けた。23分には、高い位置から戻ってきて小笠原のパスを受けると、思い切り良くミドルシュートを放つ。磐田GKのカミンスキーのセーブに阻まれたが、これで得たCKを自らが蹴り、昌子の先制点を演出してみせた。
 
 また、73分にはセンターサークル付近から、鈴木のPK獲得につながる距離の長いスルーパスを通してみせる。バイタルエリアでのプレーではなかったが、自陣でボールを奪った伊東がすぐさま前線に預け、カウンターを発動させた時、高い位置で受けられたのも、ポジションが右MFだったからこそだろう。
 
 柴崎の2列目起用は今後、鹿島のスタンダードになるのか――石井監督は、「それも含めて、いろんなポジションをやってもらって、紅白戦や試合でも試してみて」と、様々な選択肢を模索していくつもりだ。そうすることで、「チームの幅も広がるし、彼自身のプレーの幅も広がると思うので。能力の高い選手だからできるはず」と語った。
 
【関連記事】
【J1採点&寸評】鹿島 3-0磐田|攻守にフル回転の昌子がMOM。先制点を奪い、守備もほぼノーミスだった
鹿島がセットプレー3発で磐田に快勝! 途中出場の鈴木優磨が今季8ゴール目
「ポスト遠藤」の座を争う、柏木陽介と柴崎岳の見応えある10番対決の行方は――
「汚れ役」が様になってきた柴崎岳が、またひとつ階段を上ろうとしている
【鹿島】味方をも欺く鮮やかなラストパス! “24歳”の柴崎はこのままでは終わらない
【横浜FC】指揮官も脱帽する2度のPKストップ!!  GK南を“神ってる”状態に導いたスイッチとは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ