【川崎】まさかの大量失点… 風間監督も改めて痛感した「起こしてはいけない風」とは?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年08月28日

ミスに対して厳しい言葉を並べたのは指揮官よりも選手たちのほうだった。

失点に直結するミスに対して、風間監督は「選手も人間。ああいうこともあると思う」と語る一方で、「最初のプレー」に問題があったと見ている。(C) SOCCER DIGEST

画像を見る

[J1第2ステージ10節]川崎 2-柏/8月27日/等々力
 
 よもやの5失点で柏に敗れた川崎の風間監督は、敗因となった立ち上がりの連続失点について、率直にこう語った。
 
「皆さん見ての通り、立ち上がりが『どうしたんだろう?』というところだった。それがある意味、一番大きな問題だったのかなと」
 
 4分にCKからディエゴ・オリヴェイラをほぼフリーで飛ばせてしまい、ヘディングで押し込まれると、直後の5分にはカウンターに対応したエウシーニョがいったんはボールを奪ったものの、そのボールをかっさらわれそのまま再度D・オリヴェイラに叩き込まれた。
 
「ここ何年か見たことがない」(風間監督)という最悪な立ち上がりを見せてしまったチームは、森谷の追撃弾で1点を返すものの、その後再びセットプレーから2失点。前半だけで4失点を喫し、3点のビハインドを追うこととなってしまった。
 
 指揮官は「選手、人間がやることですから、ああいうこともあると思う」と、選手たちをかばった。むしろ、フワッとした立ち上がりに自戒の念や雰囲気の緩みを指摘していたのは選手たちのほうで、
「選手一人ひとりの集中力の問題」(小林)
「自滅。浦和戦のあのゲームの後にこういうことが起きる。(優勝は)甘くないよということ」(中村)
などと、厳しい言葉が並んだ。
 
 もちろん、立ち上がりの失態に集中力やメンタル面の問題も大きく関わりはあったのかもしれない。しかし、それでも風間監督は、失点に直結する致命的なミスのみが、試合の流れを作り出したとは考えていない。
 
「そこのミスももちろんなんですけど、最初のプレーがものすごく大事なんだと改めて思いました。そこでちょっとした風を起こしてしまった。というのは何かというと、遠いところ、開いたところから、特に自陣で逃げたパスが何回かあって、立ち上がりにそれをすぐに引っ掛けられた。それからなので」
 
 指揮官は“風を起こしてしまった”という独特の表現で、失点に関わる直接的なミスとは別のところを問題視していた。
 
【関連記事】
【川崎】辛辣な言葉と鮮烈な一本のパス。不発の大久保が「前はしんどい」とこぼす理由
【日本代表】ハリル指名の35歳、中村憲剛が語った"代表復帰"への期待と覚悟
【川崎】勝者のメンタリティはあるのか?5失点の大敗に中村憲剛が"喝"
香川フル出場のドルトムント、白星発進! マインツは交代出場の武藤がゴール!!
【日本代表】長友、槙野が怪我で不参加。丸山、遠藤を追加招集

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ