浅野の消極的なパス、森重の無謀なミドル…。ふたつの〝なぜ?″が示す日本の弱さとは?

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2016年06月08日

「いろんなことが試合中の空気に、紙一重ですけど、つながって勝敗を分ける」(本田)

浅野がパスを選択した背景には、精神的な弱さも……。いずれにしても、あのシーンではシュートを打ってほしかった。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[キリンカップ]日本代表1-2 ボスニア・ヘルツェゴビナ代表
6月7日/吹田スタジアム
 
 ボスニア・ヘルツェゴビナの高さと強さに対抗できず、あっけなく2点を奪われて敗戦。日本の守備に問題があったのは明らかだが、一方で攻撃陣の出来が上々だったかと言えばそうではない。
 
 前半に限れば、トップ下の清武、左ウイングの宇佐美、ボランチの長谷部を中心にテンポの良いアタックを仕掛けていた。本田、香川がいずれも怪我で不在にもかかわらず、28分には宇佐美と清武の好連係から先制点も奪っている。
 
 問題は、エリア内でのミスが前半以上に目に付いた後半だろう。とりわけ、アディショナルタイムのプレーは酷かった。エリア内でフリーになった浅野が〝なぜか″シュートを打たずにパスに切り替え、さらにラストチャンスという大事なシーンでCBの森重が〝なぜか″エリア外から無謀なミドルを放つ……。
 
 〝なぜ?″の2連発から見て取れるファクターのひとつが、精神的な脆さだろう。ホームで負けられないというプレッシャーが足かせになり、メンタル的に追い込まれてプレーの選択が狂った可能性は十分にある。
 
 事実、この試合を負傷欠場した本田も敗因について次のようなコメントをしていた。
 
「ボスニア戦はみんな勝てると思っていた。僕も思っていたし。でも、サッカーはそんなに甘くない。ブルガリア戦の勝利(7-2)が邪魔をしたとか、いろんなことが試合中の空気に、紙一重ですけど、つながって勝敗を分けると思っています。サッカー以外のところで言えば、精神的な油断が今日のような敗戦を招いた」
 
 一方のボスニア・ヘルツェゴビナは得点源のジュリッチが全2得点と仕事をしている。アウェーで先行されても怯まず、しぶとく戦い、決めるところはきっちりと決める。ボスニア・ヘルツェゴビナのタフな戦いぶりからは学ぶべき点が多かったはずだ。

6月9日発売号のサッカーダイジェストは、「ヤングガンズ100」を特集。リオ五輪、ワールドカップアジア予選に向けて注目すべきヤングプレーヤーは? 92~99年生まれの選手を対象に100人ピックアップしました。インタビューでは、柏の伊東選手、浦和の関根選手が登場。またU-23日本代表企画では登録メンバー18人を大予想し、オーバーエイジ選考の近況に迫ります。クラブダイジェストでは、J3で好調の相模原を取り上げています。

画像を見る

【関連記事】
【ドイツ発移籍情報】清武のセビージャ移籍で古巣に恩恵。細貝の浦和復帰、宇佐美の再挑戦は…
号泣の浅野よ、なぜ“あそこ”で打たなかった。「パスを選択して後悔。消極的な部分が出た」
香川の目にボスニア戦の日本代表はどう映ったか。背番号10が危惧したのはやはり…
【イタリア人監督の日本評|後編】強豪との真剣勝負で、どこまでやれるか?例えば相手がイタリアなら2-1、3-2は有り得るが…
【日本1-2ボスニア|採点&寸評】低調な出来の吉田、柏木は「4.5」。地元・大阪での宇佐美は水を得た魚のようだった

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ