【藤田俊哉の目】最大の問題は決定力不足ではなく、海外組を脅かす存在がいないこと

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2015年09月04日

代表チームの決定力に満足している国なんてない。

シュート数の割にゴールの数が少ない印象だが、藤田氏はそれよりもむしろ、国内組の突き上げのなさに危機感を覚えるという。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 ロシア・ワールドカップ・アジア2次予選のカンボジア戦で、日本は一方的な内容で3-0の勝利を収めた。元日本代表の藤田俊哉氏は、このゲームをどう評価するのだろうか。
 
【PHOTOギャラリー】日本3-0カンボジア
 
 試合前から日本のワンサイドゲームになることは想像できていたけど、これほどのシュートを浴びせることになるだろうとは正直思っていなかった。
 
 90分間でシュート34本。たくさんシュートを打ったんだなって感心する。単純計算しても、約2分に1本のペースでシュートを打ったのかな。実際のプレー時間は70分ぐらいだろうから、おそらく1分50秒に1本の割合でシュートシーンを迎えていることになる。
 
 あえて、カンボジアのGKの質については触れないけれど、シュート数に対して3回しかゴールネットを揺らせなかったのは少し物足りない数字だったかもしれない。だからといって、それで「日本は決定力不足だ」と言ってしまうのは、僕はちょっと違うんじゃないかなって感じている。
 
 この試合で日本は、ミドルレンジから本田圭佑、吉田麻也が積極的にシュートを放ち、しっかりゴールをこじ開けた。引いた相手に対しては、サイドの揺さぶりとミドルシュートが効果的であることは世界共通のキーワードだから。そこは評価すべき点だと思うし、そもそも、代表チームの決定力に満足している国なんてないのだから。
 
 だからビッグクラブはつねに優秀なストライカーの獲得を狙っている。世界的にも希少価値が高いからこそ、どのポジションよりも年棒が高いんだ。
 
 決定力不足というのは、万国共通でずっと永遠のテーマだと思っていい。もちろんメディアやサポーターからは、どんどんゴールを求める声を上げていけばいい。
【関連記事】
【セルジオ越後の天国と地獄】ホームでたったの3点。今の日本からはやりたいことが見えてこない
金田喜稔がカンボジア戦を分析|オーソドックスすぎた日本の攻撃は、格下でも守れるレベルだった
【サッカーダイジェストの視点】例えば香川外しは現実的な選択肢か
【日本 対 カンボジア】サッカーダイジェスト取材記者の採点&寸評
「チャンスの作り方が、あまり上手くない」。エース本田が語った根深き課題とは?
【識者コラム】様々なレベルの試合が混在するアジア。今後はテーマに即した選考・采配が必要
吉田麻也の鮮やかなミドル弾を巡る問題提起――CBのシュートが「お手本」となる状態は健全か?
期待を裏切る無得点でも「楽しかった」と語る岡崎の真意は?
本職のトップ下で輝けなかった香川真司。背番号10のジレンマは続く

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ