• トップ
  • ニュース一覧
  • 金田喜稔がカンボジア戦を分析|オーソドックスすぎた日本の攻撃は、格下でも守れるレベルだった

金田喜稔がカンボジア戦を分析|オーソドックスすぎた日本の攻撃は、格下でも守れるレベルだった

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2015年09月04日

サイドアタックは、そのほとんどが効果的ではなかった。

30本以上のシュートを放ちながら、3得点しか奪えなかった日本。今ひとつキレを欠いた岡崎も不発に終わった。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

  勝ったのは評価できても、それ以外に収穫はなかった。

【PHOTOギャラリー】日本 3-0 カンボジア

【日本×カンボジア】マッチレポート
 
 カンボジアにしろ、次戦のアフガニスタンにしてもワールドカップ・アジア2次予選は徹底的に引いた相手との勝負は避けられない。難しい試合になるのは分かるが、ただそれ以前として、この試合は全体的にピリッとしなかった。
 
 活躍が期待された香川や岡崎のコンディションは悪く、なにより気になったのは非効率的に映ったサイドアタックだ。酒井宏や長友がクロスを上げるシーンは多く見られたが、ほとんど撥ね返されてばかり。本当に惜しかったのは、武藤のクロスから香川が決定機を外した42分のシーンくらいだったのではないか。
 
もちろん、クロスを上げる側にも問題はあったが、受け手もDFのマークを振り切らなければいけない。ところがそれを徹底できず、岡崎や武藤はクロスに飛び込んではいたが、事前にDFを外し切れてはいないシーンが多かった。それでは得点を奪えるはずはない。
 
もっとも、DFに密着マークされながらそれを振りほどくのは簡単ではない。だとすれば、相手が少しでも守りにくい状況を作り出す必要がある。一方のサイドから徹底的に攻め込むのもひとつの手かもしれないが、サイドチェンジを繰り返し揺さぶりながら両サイドを攻め込めば、DFからするとマークしずらくなり、ひいてはゴール前にスペースが生まれる可能性が高まる。
 
この試合、左右両サイドを使っての攻撃はたしかに見られたが、その〝揺さぶり″はやや物足りなかった。右サイドから攻め込むと見せかけて、思い切って逆サイドに展開しそこから攻め込むような形がもう少しあっても良かったのではないか。
 
 それと、単純にクロスを放り込んでいたので、カンボジアの守備陣は時間の経過とともに対応に慣れていた印象も受けた。相手の守備陣形が整う前にGKとDFの間にアーリークロスを送り込むなど、ひと工夫していればまた違ったんじゃないかと思う。
【関連記事】
【セルジオ越後の天国と地獄】ホームでたったの3点。今の日本からはやりたいことが見えてこない
【藤田俊哉の目】最大の問題は決定力不足ではなく、海外組を脅かす存在がいないこと
【サッカーダイジェストの視点】例えば香川外しは現実的な選択肢か
「チャンスの作り方が、あまり上手くない」。エース本田が語った根深き課題とは?
本職のトップ下で輝けなかった香川真司。背番号10のジレンマは続く
【日本 対 カンボジア】サッカーダイジェスト取材記者の採点&寸評
【識者コラム】様々なレベルの試合が混在するアジア。今後はテーマに即した選考・采配が必要
吉田麻也の鮮やかなミドル弾を巡る問題提起――CBのシュートが「お手本」となる状態は健全か?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ