• トップ
  • ニュース一覧
  • 【東アジアカップ】韓国戦を終えて――槙野「高さの部分と監督の言う“デュエル”の部分で、戦う姿勢を出せた」

【東アジアカップ】韓国戦を終えて――槙野「高さの部分と監督の言う“デュエル”の部分で、戦う姿勢を出せた」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2015年08月06日

「北朝鮮戦よりは前に行くシーンを増やせた。あとは最後の精度を修正したい」(遠藤)

遠藤は2試合続けて右SBでプレー。一定の手応えを掴みながらも、クロスや運動量を自身の課題に挙げる。 写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 
 東アジアカップの日本対韓国は8月5日、武漢スポーツセンタースタジアムで行なわれ、日本は1-1で引き分けた。

 【マッチレポート】日本 1-1 韓国

【東アジアカップ PHOTO】日本 1-1 韓国
 
 韓国戦を終えた4選手のコメントをお届けする。
 
 
遠藤 航(湘南/DF
 
――球際の勝負で勝ったり、こぼれ球でブロックしたりした場面がかなり多かったが。
 
「ひとつ球際は自分の中では意識はしていて、そこで負けないことは自分の良さでもあるし。でも、そういうところで何回か奪われたり、裏を取られたりしたシーンがあったので、そこはもちろん奪えたところもありましたけど、ちょっと北朝鮮よりは五分五分の戦いだったかなって思いますけど、そこまで自由にやらせなかったところは続けていければいいなと思います」
 
――失点は不運だったが、ロングボールやクロスに対して最終ラインが身体をぶつけたり、弾いていたと思うが、そのあたりの対応は?
 
「でかい人が相手にひとりいましたけど、その選手に対して最悪1枚は付く。人数が足りていれば、2枚で挟んでついたりする工夫はCBとSBで一緒にできたと思うので、そのへんは悪くなかったと思いますね」
 
――北朝鮮戦に比べて、航くんから斜めのくさびが何度か入ったが、意識したプレーだった?
 
「そうですね。興梠慎三くんがああいうボールを狙っているっていう話を試合前からしていたので、僕もそこを通せればいいなって思っていたので、もう少し回数を増やせればよかったと思うんですけど、何回か見ながら、後半は特に相手も間延びしたところがあったので、出しやすかったと思います」
 
――相手は4-2-3-1で、日本は4-3-3のような形で中盤をマッチアップさせたように見えたけど、ゲームプランは相手の良いところを消しながら、隙を見てという形?
 
「一枚、藤田くんが入ることで、相手の9番に対して前でやらせないのをまずは意識した。サイドのところは結構SBが高い位置に来て、キム・ミヌ選手が中に入ってきたりして、ちょっと難しいところがあったんですけど、基本的には永井くんと話をして、そこは2対2でしっかり守り、後半は中はあまり気にせず、サイドで起点を作らせないで、球際のところに行けという指示があったので、そこは意識をしました。全体的には守備のバランスは悪くなかったと思います」
 
――(山口)蛍くんのゴールで追い付いた前後はリズムが出てきたけど、最初の20分ぐらいは向こうに持たれる時間帯があったけど。
 
「前から(プレスを)掛けられれば一番良かったんですけど、無理な時には行きすぎないでというか、後ろで引いて守ってやるのもひとつ大事だなっていう話はしていたので」
 
――割り切った部分もあった?
 
「そうですね」
 
――昨日の練習の効果かどうかは分からないけど、今までは縦を意識した練習が多かったけど、昨日は軽い練習で、細かいパスの練習などの意識付けもあった?
 
「やっぱ、こういう気候と暑さなので戦い方は考えなきゃいけないと思うし、U-22でもテグさん(手倉森監督)がよくこういう暑さでのコントロール力という話はしていますけど、そういうところも自分だけじゃなく、(柴崎)岳とか中盤の選手も含めて、チームとして出していければいいと思っていたので、今日はそういうところは上手くプレーができたんじゃないかと思います」
 
――監督もそういうところは容認しつつ、狙える時は狙っていけと。
 
「そうですね。そういうブロックを作る場所も3つぐらい設けて、行けるところと行けないところは自分たちで判断しろ、というところは北朝鮮戦の反省から言っていました」
 
――2試合目のSBで攻撃面の手応えは?
 
「北朝鮮戦よりは、後半などに前に行くシーンを増やせたと思っているので、あとは最後の精度やクロスの精度、合わせるところを修正したい。相手が間延びしてチャンスになりそうな場面もあったので、もっととシュートで終わるとか、そういうところまで持っていければ良かったと思います」
 
――今後はボランチやCBで出場の可能性もあるが、A代表でSBをやりながら見えてきたことは?
 
「A代表が求めるサッカーというのは、監督が高いレベルを目指しているので、球際や切り替えの部分、縦の意識が物足りないという話は監督もしていて、そういうところはSBとして自分の良さを出したいと思っていた。自分の良さを出しながら、もっと運動量など足りない部分を上げて行かなきゃいけないと感じています」
 
――チーム作りとしてまだ最初の段階。意識付けをしている時に結果を求められて、そのなかでゲームコントロールという話も聞かれるが、選手も頭で分かっていてもさじ加減が難しいのでは?
 
「今は結果を求めるのか、自分たちのスタイルを確立するのかというところがすごく難しいと思いますし、自分もまだA代表に来て2試合目なので、そういうところは周りと話をしながら、こうしようと話しながら成長していければと思っています。でも大事なのは、チームとして同じ方向を向いて、今日だったらこういう戦い方をしようという意思統一をしながら、自分たちのサッカーをやっていくことだと思います」
【関連記事】
【セルジオ越後の天国と地獄】チャレンジする集団になっていない。「ハリル劇場」が危うくなってきた
【韓国戦会見】ハリルホジッチ監督「就任して以来最もチャンスが少ない試合だった」
【日本 対 韓国】サッカーダイジェスト特派記者の採点&寸評
【東アジアカップ】代表初ゴールは淡々と。山口蛍は諦めない
【東アジアカップ】韓国戦を終えて――森重「難しい試合になった時に勝点1を取る戦い方も大事」
【東アジアカップ】韓国戦を終えて――永井「1戦目ほどは、しんどくなかった」
【東アジアカップ】韓国戦を終えて――宇佐美「もう少しアイデアを出して、シュートシーンを増やさないといけない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ