【東アジアカップ】「縦に速いサッカー」は依然として未完成。興梠が口にした課題とは?

カテゴリ:日本代表

五十嵐創(サッカーダイジェスト)

2015年08月06日

「監督が狙っていることはまだまだできてない」(興梠)

チャンスに絡めなかった興梠だが、ボールを拾ってタメを作るなど身を粉にして働いた。その献身的なプレーがなければ、日本はさらに苦しんでいたはずだ。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

「難しかったですね」

 【マッチレポート】日本 1-1 韓国

【東アジアカップ PHOTO】日本 1-1 韓国
 
 ミックスゾーンに現われた興梠は、開口一番そう言った。
 
 立ち上がりから韓国にボールポゼッションを握られた日本は、引き気味に構えて守備的に戦った。前線の興梠は孤立し、飛んできたとしてもアバウトなロングボール。それでも、「近くにあまり味方がいなかったので、ボールが来たらひとりかわそうかなというイメージでやっていました」と巧みにボールをキープしていたが、本人は納得できなかったようだ。
 
「自分も工夫してもらわないといけなかった。今日の試合に関してはシュートを1本も打ってないし、そういうチャンスもなかった。今の実力はこれくらいなのかなと感じました」
 
 確かに、シュートゼロはFWとして痛恨だろう。たとえチームとして守備重視で戦ったとしても、少ないチャンスのなかで決定的な仕事をするのが真のストライカーだ。
 
 とはいえ、そのチャンスにさえ絡めなかった興梠がてんでダメだったかと言えばそうではない。最終ラインからのビルドアップがなく、攻撃のテンポがなかなか上がらず、しかもクリアボールを拾われて二次攻撃を食らう展開のなか、興梠はむしろ孤軍奮闘。クリアボールに必死に食らいつき、キープできればタメを作る。まさに身を粉にしたこのCFがいなければ、日本はより厳しい戦いを強いられていた可能性もある。
 
 攻撃が低調だった原因は、興梠ひとりにあるわけではない。チームとして形を見出さなければ、興梠にも、他のFWにもゴールチャンスは来ないということだ。
 
「なかなか(味方の)近くでプレーできなかったし、みんな守備で疲れていた。距離感も良くなかったし、自分自身ももっとボールにたくさん触って周りを活かしたかったけど、それもできなかった。まあ、途中から攻撃に出る時も遅い感じだったので、監督が狙っていることはまだまだできてないんじゃないかなと思いました」
 
 興梠が指摘した距離感の遠さは、おそらく北朝鮮戦に出場した川又も感じているチームの課題だろう。これは、ハリルホジッチ監督が思考する、堅守からの「縦に速いサッカー」につきまとう命題とも言い換えられそうだ。
 
 最終戦の中国戦までは、中3日。「次にチャンスをもらったら、点に絡みたいと思います」と言う興梠は、次戦までの短い準備期間のなかでどんな答を出すのだろうか。
 
取材・文:五十嵐創(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
【セルジオ越後の天国と地獄】チャレンジする集団になっていない。「ハリル劇場」が危うくなってきた
【東アジアカップ】代表初ゴールは淡々と。山口蛍は諦めない
【日本 対 韓国】サッカーダイジェスト特派記者の採点&寸評
【東アジアカップ】韓国戦を終えて――槙野「高さの部分と監督の言う“デュエル”の部分で、戦う姿勢を出せた」
【東アジアカップ】韓国戦を終えて――森重「難しい試合になった時に勝点1を取る戦い方も大事」
【東アジアカップ】韓国戦を終えて――永井「1戦目ほどは、しんどくなかった」
【東アジアカップ】韓国戦を終えて――宇佐美「もう少しアイデアを出して、シュートシーンを増やさないといけない」
【韓国戦会見】ハリルホジッチ監督「就任して以来最もチャンスが少ない試合だった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ